今年度ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
No.21 ★クリスマス会★ 12/17(火)
2024-12-20
メリークリスマス!!
サンタクロースが子ども達に会いに来てくれたので、子ども達は大喜び♪
「どこから来たの?」「トナカイは、今どこにいるの?」「ハンバーグは好き?」等、たくさん質問していましたね。
サンタさんと一緒に歌ったり踊ったり、プレゼントをもらった後は記念写真も撮ることができて、とても嬉しそうでした♪
子ども達は、サンタさんからもらったプレゼントを大事そうにかかえていて、とても微笑ましかったです。
帰る際に、「また来年も来るからね!」とサンタさんが言ってくれました!よかったですね。
No.20 ★もちつき★ 12/12(木)
2024-12-17
りんご組(2歳児)~まつ組(5歳児)の子ども達が、餅つき体験をしました。
初めての杵をぎこちなく持つ子どももいれば、慣れた手つきで餅つきをする子どももいて、みんな楽しそうにぺったんぺったんと餅をつくことができました♪
餅を丸める時は、「うわぁ、あったか~い!」「見てみて!上手にまるくできたよ。」と、お餅を手にして嬉しそうな声が聞こえてきました。
準備から片付けまで、役員の方や地域の方々のご協力により、子ども達は楽しく餅つきをすることができました。ご協力、ありがとうございました。
来年もどうぞ良い年となりますように…。
No.19 ★生活発表会(幼稚園部)★ 12/10(火)
2024-12-16
まつ組(5歳児)・さくら組(4歳児)・つぼみ組(3歳児)による生活発表会♪
幼稚園部の子ども達が合奏や劇や歌を披露してくれました。
練習の成果を存分に発揮できて、満足気な笑顔がいっぱいあふれていました。
保護者の皆様も子ども達の表現する姿を温かく見守って下さり、ありがとうございました。
お手伝いして下さった役員の皆様、心から感謝申し上げます。
No.18 ★生活発表会(保育所部)★ 12/4(水)
2024-12-06
いちご組(0歳児)・もも組(1歳児)・りんご組(2歳児)による生活発表会♪
保育所部の子ども達が歌や手遊び、楽器遊びやお遊戯を披露してくれました♪
虫や動物になりきって踊る姿は、とてもかわいらしくて微笑ましかったです。
お返事ハーイも上手にできていました。
保護者の方から拍手をもらって、子ども達はとてもうれしそうでした。
まつ組さんが挨拶や園歌で参加し、始めと終わりに花を添えてくれました。
No.17 ★チャイルド・ファンタジー・フェスタ★ 12/3(火)
2024-12-04
第33回チャイルド・ファンタジー・フェスタに行って来ました♪
佐賀市私立幼稚園・認定こども園PTA連合会主催のコンサートが佐賀市文化会館大ホーで開かれました。たくさんの園から子ども達が集まり、佐賀西高等学校吹奏楽部による演奏を楽しみました♪
誰もが知っている童謡やクリスマスソング、子ども達に人気のアニメソングや流行りの音楽をたくさん演奏してもらったので、子ども達は手拍子したり歌ったり踊ったりと、演奏会を満喫しました♪
パート別の楽器紹介や曲あてクイズもあり、趣向を凝らした構成で、子ども達は大いに盛り上がっていました。
会場全体に響き渡る子ども達の声が、演奏する高校生にパワーを与えているようでした。
帰りのバスでは、「クイズです。かたつむりに似た楽器は何でしょう?」と、子どもたち同士でクイズを出し合う姿もあり、演奏会の余韻を楽しむ姿がありました。
関係者の皆様、本当にありがとうございました。