本文へ移動

2023年度ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

No.4  ★避難訓練(火災・通報訓練)★  6/28(火) 

2023-07-03
全園児が避難訓練を行いました!
口に手を当てて避難する様子(つぼみB組)
悪天候の中でしたが、全園児が避難訓練を行いました。
台所より火災発生という設定での訓練でしたが、迅速な避難と避難後も静かに待機することができました。
残念ながら天気が悪かったので、各部屋からテラスまでの避難となりましたが、皆さん落ち着いて対応できていましたね。
ハンカチを持たない園児は口に手を当てて煙を吸わない対応ができていました。

指導に来て下さった防災研究社の方から、「安全に避難する為の『おかしも』って知っていますか?」と尋ねられ、何度も体験している年長組は、特に大きな声で返答ができていましたね!
安全に対する意識がしっかり身についているようです。

★安全に避難するための『おかしも』★
 お…おさない
 か…かけない(走らない)
 し…しゃべらない(煙をすったら危険!)
 も…もどらない(忘れ物など取りに行かない)



避難後の振り返りの様子
消化訓練の様子(水消火器)

No.3  ★じゃが芋掘り★  5/29(月)・6/5(月)

2023-06-09
じゃが芋掘りを行いました!
収穫したじゃが芋を嬉しそうに見る子ども達
5月29日(月)
ふれあい広場の畑(園内)…りんご組・つぼみB組
園外の畑 …つぼみA・さくら組

6月5日(月)
営農組合畑(佐賀空港西側)…まつ組・役員さん

子ども達がじゃが芋掘りを行いました。
「見てみて!すっごく大きいよ。」「お芋がたくさんでてきた!!」「ハートのお芋を見つけたよ!」など、楽しそうな声を聞くことができました。
「今度カレーにして食べるんだ♪」「ポテトチップス作るよ!」など、自分達が掘ったじゃが芋料理を楽しみにしている様子も伝わってきました。

収穫ができるように管理して下さった皆様、当日お手伝い下さった皆様、ご協力いただきありがとうございました。

営農組合さんのご厚意により長い間利用させていただいた畑は、諸事情により今年で最後となります。
今まで子ども達の活動の為に、いろいろとご協力下さり、誠にありがとうございました。
おかげ様で、当園の子ども達は飛行機の離陸に手を振りながら、収穫を喜び、自然の恵みに感謝する体験ができました。

ふれあい広場の畑での様子
園外の畑での様子
営農組合畑での様子

No.2  ★川神まつり(別名:ひゃあらんさん祭り)★  5/17(水)

2023-05-26
神様へのお供え物
伝統行事である『川神まつり』を行いました。
職員手作りのわらの舟(円座)に『ごっくうさん(円錐型のおにぎり)』や野菜の煮物をお供えし、川に流して、水辺で遊ぶ子ども達の安全祈願や水への感謝を込めて、川の神様にお祈りをしてきました。
なぜ川神まつりをするようになったのかを、事前に紙芝居で見ていた子ども達は、真剣な顔で手を合わせていました。

わらの舟は、まつ組(年長)さんが声をかけあいながら、バトンリレーのようにして運んでくれました。
目の前に舟が流れてくると、「川でおぼれませんように…。」「川をきれいにしましょう。」と、声に出して手を合わせました。
「かっぱさんはいるかな?」「かっぱさん出ておいで!」と声をかける子ども達もいて、微笑ましく感じました。
ごっくさんをお供えする様子
舟のお運びをする様子
川にお祈りする様子
神様にお供えする舟(円座)

No.1  ★保育参観★  4/22(土)

2023-04-27
親子で鯉のぼり作りを楽しみました♪
コロナが少し落ち着いてきたので、久しぶりに保育参観を行いました。
クレヨンで色塗りしたり、ハサミやのりを使ったり、和やかな雰囲気の中、活動を楽しみました。
子ども達は、家族の人達と一緒に過ごせて、とても嬉しかったようです♪

「ハサミで切るのが、ちょっとだけ難しかったぁ!」
「見てみて!鯉のぼりの色がきれいでしょ♪」
「子どもと一緒に色塗りできて楽しかったです♪」等、いろんな声が聞けました。
保護者の皆様、ご参観いただきありがとうございました。

鯉のぼりのように、力強く成長できますように…。
親子で活動する様子(年長・まつ組)
作った鯉のぼりを持ち帰る様子
学校法人 萌生学園
〒840-2213
佐賀県佐賀市川副町大字鹿江668-1
TEL.0952-45-0739
FAX.0952-45-1124
TOPへ戻る